誰もが気になる速読習得までの時間
速読ができるようになりたい、文章を速く読めるようになりたい!と思った時に気になるのが『速読のトレーニングはどのくらい時間がかかるのか?』というところだと思います。
もちろん短い時間で習得できるに越したことはありませんが、実際のところどの程度の時間がかかるものなのか?気になりますよね。
今日は速読習得にかかる時間となぜそれだけの時間がかかるのか?を見ていきたいと思います。
個人差はあるけれど・・・
もちろん速読の習得スピードには個人差があります。
今までトレーニングをして最も早く習得できた、読書速度が大きく向上した、という方の中には15分間のトレーニング体験だけで一般的な読書速度の10倍程度まで向上した人もいます。
もちろんこれはとても特殊な事例で、ほとんどの場合はしっかりとしたトレーニングを繰り返すことで徐々に、しかし確実に読書速度を向上させることが可能です。
個人差はありますが、
教室やオンライン指導など講師が直接指導する場合で短期集中講座で10時間
一般的な教室指導で1か月から2か月
最新の速読サービス、SOKUNOUで2か月から3か月
そのほかの速読教材で3か月から6か月
程度を目安にしていただくと良いでしょう。
ポイントとしては正しいトレーニングを行えているかどうか?というところが大きな要素です。
トレーニングを定期的に十分な頻度行っていても正しいトレーニングでなければ効果を中々発揮できません。
そして実は個人差よりもどのようにして受講したか?の方が習得までの期間に大きな差を生むのです。
直接指導とそれ以外でどうして時間が大きく違うの?
直接的な指導での10時間とそれ以外では大きく時間が違うことに気づかれたと思います。
大きな理由の一つは短期間に集中してトレーニングを行うことで速読で重要な速い速度感覚に慣れやすく脳が順応を起こしやすいこと。
速読において特に重要な「速度になれて記憶するトレーニング」を重点的に行えるため短い時間で習得が可能です。
さらにこの「速度に慣れる」を行う時、自分一人で行う講座では自己感覚のみで速度に順応しようとするため、時には
この速度では自分には速すぎる
こんな速度で見る(読む)ことができない
などの不安を感じてしまい無意識に読書速度を落とす「ブレーキ」を踏みやすくなってしまいます。
直接指導を行う各種講座ではこのブレーキを踏まないように指導をし、時に速度をうまく上げられない時には講師による特別な解決法で一気に読書速度を向上させるため他のトレーニングに比べて圧倒的に短期間で読書速度を高めることが可能です。
私にはどの講座が向いているの?
結論から申し上げますと、速読の講座を受講しようと考えるのであれば短期間に集中的に行う講座がおススメです。
速読のトレーニングは一度習得すれば効果を長期間にわたって活かすことができ、その効果範囲もただ読む能力だけではなく
思考をする速度
記憶する速度
筆記やタイピングなど書く速度
の向上にもつながります。
早く習得すればするほど得をするため、速読を始めてみたい!と思ったら短期間に集中的に行える講座をお申込みいただくのが効果的です。
まとめ
速読習得をする上では個人個人の能力差はあまり大きな違いを生みません。
それよりもどのような形式で受講を行うか
という点と
正しいトレーニングを正しい速度で行うか
という点が
が重要になってきます。
特に速読のトレーニングで陥りがちな無意識にブレーキを踏んでしまう状況を避けるためには講師から直接指導を受ける講座を選ぶことをお勧めします。
新日本速読研究会では短期間の集中講座を開催しています。
下記からお申し込み可能ですのでこの機会にぜひご検討ください!
≪速読講座のご案内≫
一生ものの速脳速読スキルを習得したい方は、教室またはオンラインで速読を体験されてみてはいかがでしょうか。
★詳細は、下記の各案内をクリック!
すぐにマスターしたい!本物の速読講座。約3ヵ月で習得。2日で学べる集中コースも!
どこにいても、自由な時間に受講可能!自分のぺースで続けるオンライン講座。
オンラインでも対面だから確実に伸びる!最大3名まで、専任講師がしっかり指導。